キッチン兼ホールスタッフ

環境を変えてキャリアアップ!春の転職★挑戦を応援する桜花で新しい自分に!
経験や前職条件を最大限考慮します
成長するためのチャレンジにNOとは言いません!
きついと感じることもあるとは思いますが
それ以上に楽しみ・やりがいを感じられる
お店を一緒に創っていきませんか!?
★新生活スタートを応援★
県外からの移住をお考えの方!
一人暮らしを考えている方!
1ルームの社員寮
"2部屋"確保!早い者勝ちです♪
会社説明
会社説明
私たちのお店では、友人同士でのお食事や、仕事帰りのビジネスマン、ナイト勤務の方々、さらには他の飲食業界の方にも多くご利用いただいております。特に、安心して楽しんでいただける美味しい料理と、プライベート感のある空間作りが高く評価されています。料理はお客様にとっての特別なひとときを彩る重要な要素です。
長年愛され続けている理由は、私たちが「お客様に喜んでいただくこと」を何よりも大切にしているからです。あなたの技術と情熱で、お客様に美味しい料理と感動を届けることで、やりがいを感じられる職場です。
チームワークを大切にし、スタッフ全員で一丸となって素晴らしい料理を提供し続けていきましょう。あなたのスキルと意欲を活かし、私たちと一緒に成長していきませんか?
仕事内容
仕事内容
OUKAオリジナルメニューの調理はもちろん、
ホールの補助業務にも携わっていただきます。
今までの経験をどんどん活かして下さい。
あなたの経験に応じて仕事をお任せしていきます。
【職場環境】
当店で働くメンバーは、年齢層も幅広く、20代から60代までと様々な世代が活躍中!男性スタッフが中心となり、本物の料理を学びたい人にとって、まさに理想的な環境です。
キッチンでは経験豊富なスタッフが多く、5年以上のキャリアを持つベテランさんも在籍しています。そのため、料理のクオリティを常に高く保ちながら、スキルを磨くことができる場所です。
スタッフ間の連携もバッチリで、それぞれのポジションはしっかり決まっていますが、困っている仲間がいれば、自然とフォローし合う文化が根付いています。新人スタッフに対しては、その人の成長スピードに合わせた丁寧なサポートが行われ、最初は補助的な仕事からスタートし、徐々にスキルアップを図ります。都度アドバイスをもらいながら学べるので、安心して仕事を覚えることが可能です。
募集情報
応募資格
・飲食店での調理経験がある方優遇
⇒ジャンルは問いません!!
・未経験者の応募も歓迎します!
・3月卒業の方も第二新卒の方も大歓迎♪
勤務地
給与
月給240,000 ~ 350,000円
飲食未経験:月給240,000円~(研修期間なし)
★毎月昇給のチャンス有(毎月査定)
【経験者】月給260,000円~280,000円
【料理長(幹部候補)】月給280,000円~350,000円
『経験者/料理長(幹部候補)の方は前職での給与やスキル・経験を最大限考慮いたします』
※経験者/研修期間【3ヵ月有】
経験者・料理長(幹部候補)/月給250,000円
休日・休暇
月6~7日(シフト制)※連休の相談もOK
◆ 4連休なども相談可能!
勤務時間
15:00~翌10:00内でシフト制 ◆シフト相談可
シフト例)15:00~深0:00 / 18:00~翌3:00 / 深1:00~10:00など
※週末勤務時間:15:00~翌11:00内でシフト制となります。
・平均所定労働時間(1ヶ月あたり): 173 時間
【勤務形態】
・シフト制
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
・毎月昇給のチャンス有(毎月査定)
・達成手当有
・制服貸与
・駐車場要相談
・出産祝金有
・社員研修旅行有
・調理師免許取得支援有
・それぞれの経験に合わせてスキルUP研修も充実!
・社員寮あり(1ルームタイプ)
※社員寮は空きに限りがありますので、応募の際にご確認ください。
応募情報
応募方法
「電話応募」または「応募画面へ進む」にてご応募ください
※面接当日は履歴書(写真貼付)をご持参ください。
日程調整の上、面接でいろいろお話しましょう!
気になる事、不安なことなどもお気軽にご相談ください!
今、すでに働いている方、面接はしたいけど入社日はもう少し後の方が…。
そんな方も大丈夫!出社日の調整も可能です!
================
電話番号: 09068563097
担当者: 村山
※SMS(ショートメール)での応募24H受付中
================
電話番号: 0988640669
担当者: 村山
受付/16:00~朝10:00
================
会社概要
企業名
HLC
住所
沖縄県那覇市安謝1-3-10
電話番号
098-862-2876
事業内容
居酒屋・飲食店舗運営
代表者
川上 秀喜